人気ブログランキング | 話題のタグを見る

よその稲刈風景


 
よその稲刈風景_e0034554_18514193.jpg


  ヤンマーの4条刈りを操る、ごいみのおかあさん。


 
よその稲刈風景_e0034554_18535464.jpg


  クボタのキャビン付きで稲刈する隣村。

 いいなあ。あこがれの4条刈り。
 2の2倍だもの。

 我が家の農業形態でいうと。
 腰の曲がったばあちゃんが、一番役に立つのだが、親を酷使する息子もダメと言われかねないので、一人で稲刈やっている。
 また、工場地帯の自転車屋からやってきた◎◎妻では、農家の動きなどさっぱり読めず、先々の仕事を心配することもなく、コンバインなど乗せようものなら、あー!といいながら、田んぼの外に転落するのが関の山である。
 
 我が家のコンバインは2条刈りである。
 いまどきの農家としては、非力である。
 ただ、我が家は、これが精一杯である。
 
 かつて農業部門の仕事についていて、従業員に給料が出るモデル農家をシュミレーションしたことがあった。従業員とは、事業主の農家夫婦が雇われていると考えてである。
 結果。水稲単作では経費が多くて給料が出ないことが分かった。
 
 方策としては。
 国から設備投資の補助金を、永遠に半分づつもらいつづければ、やや成り立つ。
 つぎに。
 機械をほしがらず、工業高校に入った気になって、よくよく整備して長持ちさせることである。
 さらに。
 人を使わずに、自分が2倍動けばよいのである。

 ただし。
 方策の3番目は、えらく疲れるのである。

 (コンバインが来た日のこと)

 
by kbmn37gnkds | 2010-09-20 19:17 | どうでもいいこと
<< 巻の佐藤家から、酒が届く。 フィールド競技終了 >>