人気ブログランキング | 話題のタグを見る

PTA行事あり,雑感。

この休み,ひさびさ梅雨休みで仕事たんまり。土曜日は田んぼの草刈,日曜日は,中学校の庭木選定作業といろはのバスケット部保護者交流行事があって,体ばらばら状態。
PTA行事あり,雑感。_e0034554_10144425.jpg


 庭木の剪定教室での一枚。いい写真が撮れたとおもっています。講師のまなざしと,見入る観衆が,新潟日報ぐらいのレベルと自己満足。
 自分がかかわっている環境整備部の事業だったので,盛況無事に終わったことに感謝。記事がきをPTAブログにしておきました。

 さて,おれのブログに書きたいことは,現代人,同世代を含めて,どんなに小さい庭でも,また隣地との間にも,一本も木が植えられていないのだろうか,庭木の手入れ必要なしなんだろうかっていう疑問。
 長尺剪定ばさみで,松をきのこの傘のように平らにしても,松っていうやつは,びっしり込んでしまって翌年ひどい目にあうんだよ,皆さん。(職員玄関前の松,来年見ごろです)
 カイヅカイブキは刈り込み過ぎると,はげますよっていうこと。

 さて,おれの庭木との関わりはこう。

 父親は農業一生懸命で庭の剪定はプロにまかせっきり。松をいっぱい植えたのも父親。ちなみにその先代は,草取りはするけど木の手入れはしなかった。
 おれの代になって,庭師の支出17万円が毎年出て行くことにどうも納得がいかない。裏のだめ松で練習したり,公民館事業で松の木剪定講座を企画して,自分で学んだ。だめにした松は自分で切りたおした。今は,自分で剪定して気に入った木だけ残して手入れしている。
 だから皆さんにも木や庭を愛してほしい,日本の庭園を理解してほしいなと思っている。

 年寄りになって,自分で手入れができなくなると木を切ってしまう年寄を見る。その次の代は,そこをコンクリートにして草も生えないようにしてしまう。その次の世代は,木や庭のないマンションに住んで,窓からの景色をお金で買うだけ。

 「新潟県・みどりの100年物語」・・・・笑っちゃうほど程遠いぜ。

 おれは,家を見ると同時に庭を見る。苦労がわかる。風格,品格が見える。成金は字のごとく,成金の庭には立派な木は生えてないし,アンバランスなでっかい灯篭があったりして,偽者っていのがよくわかるのさ。

  得意のぐちが出ないうちに,この辺で。オブリガード。

PTA行事あり,雑感。_e0034554_13522188.jpg

 こんな雑誌に踊らされてさー家つくる人多くてサー,虫が出てきたらさー,逃げ出すやから。
 自然に憧れながら快適なエアコン生活夢見るやから・・・
by kbmn37gnkds | 2006-07-24 07:50 | 家や家族のこと
<< わが,悪しき血統 7/19は山岡鉄舟の命日 >>