人気ブログランキング | 話題のタグを見る

会州  あいづ 奥会津 


 
会州  あいづ 奥会津 _e0034554_8184582.jpg


 天気予報は雨。予報どおり天候は雨。
 バイクで出かける山菜温泉ツアーも,B案に前日変更,別行動予定だった妻子をつれて1ユニット,山本夫妻,おれ夫妻と朱鷺子でクラウンに乗りのり会津,いってきました。
 コースは,昭和村のとうふ,藤八の滝付近で渓流釣り,花泉酒造の南郷,こごみ採り,大塩温泉共同浴場となっており,予定では,駒止湿原散策と峠の茶屋も考えていましたが,雨でとりやめ,でも何とか,6時頃までには帰宅できました。

 写真は,国道252号線沿いで見かけた田植えあとの伏せ植えをする老夫婦です。
 手押しの2条植えの田植え機のあと,またまた丁寧に,夫婦並んで植えています。
 同じ農家であっても,田植え作業をのんびり眺めていられるのも,自分ちが,田植えもう終わってて,何にもすることがなくて,らっくりしているからなのです。

 もうひとつ,写真はないけど大塩温泉の共同浴場。

 地元とよそ者の違いは,一目瞭然。
 タオルが黄土色。かなけと泥が染みついているのだ。したがって地元民も泥臭く,もし家で白湯風呂に入らないで寝たらば,布団も土臭いだろう。ただし,ここの地元民みんなが泥臭かったら特に気にはならないだろう。
 まったく,ただの推測に過ぎない,おれの思い込みであるが。兎に角,泥くさくかなけで,炭酸の重みのある風呂である。

 おまけにもうひとつ,写真はないけど,花泉酒造の話。地元の酒屋さんから情報。

 まぼろしの酒とか,会津の越乃寒梅とかいわれて人気急上昇。そこで蔵元が設備投資し増産したところ,値崩れおこして採算があわなくなり,またまた縮小。それで品薄なんだそうだ。
 今回酒蔵のわきを通りがかってみると,お休みでがっくり。日曜か・・・まてよ,今頃の季節まで酒仕込んでる訳ないだろう,みんな田んぼに出払ってるよ。・・・そうかもな。



会州  あいづ 奥会津 _e0034554_8195139.jpg
 矢の原湿原で,お昼の煮炊き用水の確保するため小休止。一行を写す。
 山奥は車がいないと思いきや,栃木ナンバーの渓流野郎,山菜強盗が多数出没。
 この辺は湧き水だらけ,今回は「代官清水」をご用達。


会州  あいづ 奥会津 _e0034554_8201034.jpg
この前の豆腐屋はなしの看板。(こちらをクリック
 今回はありました。1つ100円,おからは無料でアットホーム的。
 帰宅後の品評会では,山本は木綿の上をいく食感と凝縮度に満足,長男は何これ,いまいち。
 まーがっちり好きとぷるるん好きの違いか。
 はんばきぬぎの夕飯は山菜祭り,酒祭り。買ってきたコシアブラに,偶然おばさん経由で届いたコシアブラ,弥彦山スカイライン産のふきなど一同に集まる。

さて,この店,勇気が出るとうふがキャッチコピーの「酒井とうふ店」 (昭和村中津川集落にて)



会州  あいづ 奥会津 _e0034554_8203041.jpg


 代掻きトラクターと桜。
 車窓からパチリ,よくある構図ながらプロとは程遠い写真。力不足のままやむなく掲載。

                              (金山町山入集落にて)

 追加です。山本カメラマンから携帯で写した矢の原湿原が届きました。
会州  あいづ 奥会津 _e0034554_17432977.jpg

by kbmn37gnkds | 2007-05-14 08:21 | 家や家族のこと
<< 5月15日,父の命日3回目。 進路妨害と安眠妨害 >>