人気ブログランキング | 話題のタグを見る

かそば

  
かそば_e0034554_8333671.jpg


  
  家で食べるそばのことをかそばという。

  いや、そのそばのことではない。

  また、カソバの女って、古い歌でもない。

  火葬の場。

  村の火葬場、そこにむかう決死隊のことだ。

  本日、区長以下、屈強な村役がここに向かう。

  除草剤の機械をかついで、荒れた藪に向かうという。

 
 村の火葬場は、役目を終えて久しく放置され続けている。市営の火葬場ができてからだから、50年ちかくはたつ。

 よそでは、圃場整備や村人のごうりきで祠になったりして消され、こんな姿は見かけない。


 おいらは、いくなと昔から言われている場所なので、52歳になった今も、ここに立ち入った事がない。

 おいらよりも一昔の人は、ここでのほとけ焼の監視係とか、まきを積むとか、の話ができる。

 本日、午後4時、お寺様の読経とともに、作業が行われるということだ。

 言い伝えでは、火葬場をきれいにしようとすると、先導者が、ちゅうきになったり、梯子から落ちたりするというから、小林区長さんも慎重にお願いしたい、安全を願う。

 (以前の記事はこちら2006.01.22)



  
かそば_e0034554_8334940.jpg



  わが社の宣伝部長さんちのザクロがうまそうになっていた。

  「ひとつもがせてください」

  「いいよ、いくらでも」

  3つ、もいできた。

  秋を満喫するさあ。

  
かそば_e0034554_834288.jpg



  1枚目の写真、セイタカアワダチソウのうしろのおおやぶが、村の火葬場。



.
by kbmn37gnkds | 2014-10-19 08:47 | 木場のこと
<< 火葬場決死隊の活躍 看板論争 >>