人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フードメッセで考えた・・・


  
フードメッセで考えた・・・_e0034554_444381.jpg




 
フードメッセで考えた・・・_e0034554_4563160.jpg


 毎年恒例、この時期に、フードメツセが開かれる。

 企業にとっては大商談会、学者にとっては持論発表、役所にとっては、産業に寄与するための潤滑油的税金の投与といったところ。

 和菓子屋(いつも使うが、わが社のこと)も、食・農業・新潟フードバレー・6次産業化などが、表面の顔づくりとして、米価下落・農村疲弊・農業構造改革の急務・TPP進展等の影の顔にたいして、えらく誇張して華々しくもよそ行きよそ向きを感じている。

 「そとづらイノベーションかあ・・」

 まあよい。
 人の話を聞いて、世の中を多少見て、出張してきたさ。


 
フードメッセで考えた・・・_e0034554_457833.jpg


  お菓子屋さんの専門学校が出展している。

  米国の国旗があるが、「米菓」ではない。

  

  パティシエをめざす娘さんたちがいる。
 
  卒業したみんながケーキ屋さんパン屋さんになるのかなあ。

  花嫁修業なのかなあ。

  うちの村にもできないかなあ。

  材料の小麦栽培するのになあ。



 
フードメッセで考えた・・・_e0034554_514896.jpg


 贈答用の米缶。

 ただの米に、付加価値かあ。

 高くつくなあ。

 おいらなら、伊藤園ペットボトル2リットル3本の詰め合わせだなあ。

 缶に詰める技術ないし、1年も2年も保管する気ないし、JAも在庫山ほど保管してるし、売れないし。


 
フードメッセで考えた・・・_e0034554_562279.jpg



  行政系起爆剤が投入されている感がある研究試作品。

  「うまい、健康に良さそ感ありだね」

  アンケートにそう書いた。

 これをヒントに、うちの浦の、柿木を切り倒すのをやめた。

 「新葉を摘んで煮たててお茶つくろ」

  
  
フードメッセで考えた・・・_e0034554_5103995.jpg


  このあごだし。

  価格書いてない。

  というのは、商談会だから。

 つまり、こういうことだ。

 入場者は、受付で出展者・招待者・官公庁・その他にわけられて、首からタグをぶらさげる。

 おいらは、このうちのどのタグをぶら下げたかというと、御承知の通り、商談外だ。

 つまり、賞品PR、試食にも商談にも無駄系である。

 「話しかけられないなあー」

 「これ下げてると、試食しまくりもできないなあー」

 タグを裏返しにしてみた。カメラを首からぶらさげてみた。

 「変-身」

 みごと、あごだしの商売価格が出された。

 「安い」

 メモをした。写真を撮った。

 こんなふうにして、マーケティングした。

 フードライターになりすましの術である。
 


 
フードメッセで考えた・・・_e0034554_5225224.jpg


 地元企業も出展。

 等身大のパネルにほんものの社長さんも。

 3面怪人ダダ、ウルトラマンシリーズで唯一こわかった。

 燃えよドラゴン鏡の間での戦いも、ドキッとするトリックが使われていた。

 そんなんはどうでもよい。


 人柄・商売柄・起点・機転だいじですね。



 
フードメッセで考えた・・・_e0034554_5244130.jpg


 バーナーと、PC用ダストスプレーで、あめ細工ができていく。

  みせまショー・・・だね。


 おまけ。

 
フードメッセで考えた・・・_e0034554_5271932.jpg


  最前列で寝てる人。

  正直、こまる。こういう人。

  和菓子屋系でないことを祈る。


 <大事な会話>

 会津奥川の米農家と。

 稲刈りはいつですか。
 だいたい9月下旬ですね。
 去年は糖熟度が落ちたから、今年は10月2日まで引っ張ったんですよ。
 私も稲刈り10月10日にしたんですよ。
 そしたらうまいんですよ。
 そうなんですよ、完熟なんですよ。

 米以外、シロップ作りに挑戦という脱サラ農家。
 459は大好きな道なんで、来年寄りますね。

 (以前の記事459の食堂はこちら)




 <米に関して強く感じたこと>

  うまくて安いをつくろう。

  直播栽培の米をつくろう。

  稲刈りは、まっキンキンの黄金色になるまで延ばそう。

  米価下落で嘆くよりも、うまいものを持っている人であればいいのだ。

  
  うちの米がおいしいと言ってくれる人が、数人出た。

  多少、農家の一員になったような気がしている。

 

  越後国いかのあし

 (2年前のフードメッセはこちら)

(ほんとの商売は戦いなんだ的記事はこちら)




.

  
 
  
 


 

 
by kbmn37gnkds | 2014-11-01 05:42 | 越後の国のこと
<< 山形までひとっ走り 復興の地に行く >>